京阪バス・トーマス直Q号d(゚-^*)♪ 京都へ向かう際にはよく利用するもので、滅多に逆方向の京都出発の際には利用する事なく、その日はたまたまなんばへ向かう事があり、京都出発(なんば行き)に直Q号を利用したのですが… その京都発の直Q号が“トーマス直Q号”だったd(゚-^*)♪ “トーマス”と言えばあの蒸気機関車のキャラで、バス車体にはトーマスがいっぱいのラッ… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月20日 続きを読むread more
祇園四条マデ~\(^O^)/♪、だが…(^-^;) 今日は久しぶりに近鉄布施駅前から京都行き高速バス“ニュースター号”で京都へ足を運ばせました(^-^)♪ しばらく利用しないうちにこれまではJR京都行きの“ニュースター号”でしたが、いつの間にか“祇園四条マデ”の運行となっていたのですよね 言うまでもなく、祇園四条への運行となって… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月25日 続きを読むread more
YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル) 名神高速の事故、Uターンラッシュ等による道路渋滞で1時間ぐらいの延着となりましたが、今朝、横浜東口に到着しました(^o^)/♪ そして、今、横浜東口の“ YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル) ”の待合室にて寛いでます(^-^)♪ “YCAT”といえば成田空港へのリムジン・バス運行を中心とした高速バスターミナルで、こ… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月16日 続きを読むread more
キラキラ号(^-^)♪ 高速バス“キラキラ号” 赤い車体に“スター”の模様が描かれ、犬と猫のキャラが愛らしくて、ハマリすく、“キラキラ号”は大阪梅田周辺でもよく見かけるのですよね(^-^)♪ トラックバック:0 コメント:0 2014年01月15日 続きを読むread more
セレッソ大阪・バス 阪急三番街・高速バスターミナルにて“セレッソ大阪”のバス(シェイク)hdeco%} 自身の気に入りのカラーのピンクが目立っていたので、気になっていたのですが… 行き先の表示が設けられているので、高速バスなのですが、“セレッソ大阪”の“スター”(と言っても“選手”ですが)を移動するバスの様ですよね(^-^)♪ トラックバック:0 コメント:0 2013年11月28日 続きを読むread more
“ニュースター号”で移動する♪スター 前日15日(日)は布施~京都間の高速バス“ニュースター号”で京都へ足を運ばせました。 ところで、テーマなのですが、やはり“観光バスで移動する♪スター”というので、京都への移動では何度も“ニュースター号”を利用とともにブログへの更新し、そう何度も更新となればこれまでの更新の時とは違ったテーマをと思っていたところ、自身のHネ… トラックバック:0 コメント:1 2013年09月17日 続きを読むread more
出発まで。 カラオケタイムが終了し、彼女と別れた後、夕食~入浴やらで自由行動状態になるのですが。 この日の2日目の夜に横浜を出発し大阪へ戻る事となっていて、横浜発の夜行高速バスが23:20出発だったので、それまで随分との時間が…。 その日の夕食を取るのに1日目の夕食から癖になっていて、他の食べに入る店を探すのも何なので、例の家系ラーメ… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月20日 続きを読むread more
新幹線or高速バスのどちら派? 旅行等で遠出をする場合、中でも新幹線又は高速バスといった交通手段がありますが。 そこで、以上の様な場合には新幹線又は高速バスのどちらを選択されるでしょうか? 新幹線は料金が(高速バスよりも)割高となりますが、時速が早くて、早く目的地への到着となりますが。 高速バスの場合、距離によっては夜行{%… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月04日 続きを読むread more
高速バスの仮眠室。 昨日の“大阪ほんわかテレビ”での仁鶴師匠のコーナーにて。 近鉄高速バスの取材されたVTRが流れまして…。 現場は近鉄バス八尾営業所。 乗客を降ろした夜行高速バスが営業所に戻ってきたところ…。 乗務員は2名で運行しているところもう1名は…? 交代での乗務でもう1名の乗務員はすでに仮眠中でして {%赤… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月23日 続きを読むread more